top of page


お知らせ
検索


2023年10月18日
【カスタムカラー】OAKLEY “RADAR EV”
天気の良い週末はほとんどといって良いほど野球を楽しまれているお客様からご相談を頂きフィット感、視界の広さを気に入っていただきフレームはOAKLEY “RADAR EV”を選択。 そしてフレームカラーは他の人たちと被りたくないということで、キングスウッドカモでカスタマイズ。レ...


2021年2月28日
【レンズチェンジ】OGK Kabuto NB-03 + KODAK PolarMaxPro for アウトドアスポーツ
主に登山やアウトドアスポーツでご使用をご希望のお客様からのご要望を頂きOGK Kabuto”NB-03”へ、KODAK偏光レンズ”PolarMaxPro”との組み合わせでカスタマイズしました。 フレームは、OGK Kabutoの”NB-03”を選択。コストパフォーマンスが高...


2021年2月23日
【 新商品情報 】偏光レンズ”RARTS - アーツ”
【RARTS-アーツ】 感性を刺激する、アーティスティックレンズ あなたの視界はあなたにしか見ること、感じることはできない。 瞳に映し出された視界から伝達された情報によって、その感性は働き、心と身体を動かす。それこそが、あなただけが持つことのできる感覚の世界だ。...


2021年2月23日
【 レンズカスタマイズ 】WX BOSS for ハーレーダビッドソン
ハーレーダビッドソンで毎回ご来店頂くお客様からレンズ交換をご依頼頂きました。 純正のグレイレンズをご使用でしたが、よりギラツキを抑えたいということで、今回は偏光レンズにゴールドのミラーオプションを付けてカスタマイズ。 選択した偏光レンズはKODAKブランドのPolarMax...


2020年9月11日
【偏光レンズの効果】
偏光レンズの効果を動画でアップしてみました。 フィルターなし → 偏光レンズ 海辺はわかりやすいと思うのですが、日常でも反射光はどこにでもあり”キラキラ”が気になる事ってあると思います。 偏光レンズを使用することでその”キラキラ”は取り除かれ、視界をスッキリとさせ...


2020年1月31日
釣り・フィッシング用サングラス
フィッシング – 釣り- 一言ではカバーできないほど多種多様にカテゴリーが存在するスポーツ。 海、川、湖、さらには沖、船、渓流。 早朝の光量が少ない時・日中の360°から降り注ぐ光など、とっても様々なシチュエーションが考えられます。その様々なシチュエーションで、どのようなレ...


2020年1月31日
アウトドア・登山用サングラス
登山、ハイキングなどのアウトドアに向いているアイウエアは、
長時間快適に装着できるしっかりとしたフィット感と、
標高が高くなると紫外線の影響も高くなるので、しっかり紫外線の侵入を防いでくれるモデルがおすすめです。
レンズは自然色(緑・グリーン)が際立つブラウン系のコントラスト


2020年1月31日
自転車・ロードバイク用サングラス
スピードスポーツの代表と言えるサイクルカテゴリー。
高速走行での安全性の確保は競技を楽しむうえで最重要項目に挙げられます。
高速スピード中の路面状況の確認と意思決定は瞬時に行う必要があります。
そのために必要なお勧めのアイウエアをまとめてみました。


2020年1月31日
テニス用サングラス
とてもハードに動くテニスは、まずフィッティングがとても重要になってきます。
ストロークだけではなく、スマッシュなど多彩な動作もあるので、
シュミレーションしてフィット感、視界を確認していただきます。
偏光レンズを好まれる方も多くいらっしゃいますが、
動作が多彩なため、コン


2020年1月31日
野球用サングラス
野球では、フィールディング時のズレないフィット感はもちろんですが、
主に眩しさを気にされる方が多く、比較的暗めのコントラスト効果の高いレンズをおすすめしています。
また、打撃よりも守備の時の視界がとても重要になって来ますので、
一瞬の判断をサポートしてくれるようなアイウェア


2020年1月31日
ゴルフ用サングラス
ゴルフではフィット感はもちろんですが、
眩しさ対策というよりも狙うターゲットを快適に見えるようなアイウエアが必要だと思います。
芝の状態、アンジュレーションなど、スコアメイクに必要な情報を
的確にとらえることが出来るレンズをお勧めしています。


2020年1月31日
ランニング・マラソン用サングラス
ランニング、マラソン用として特に重要視したいポイントはフィット感です。
走行中に頭部の上下動によってアイウエアにずれが生じると、
注意力が散漫になり、パフォーマンスも向上しません。
その為おすすめしているアイウエアは、お客様にとって軽量であり、かつフィット感が良いものになりま
bottom of page